グルメ

2021.05.13 グルメ

梅雨を快適に過ごすヒント!食やアロマの情報5選 facebook

もうすぐ梅雨の時期がやってきます。じめじめとした時期は、体の調子が今一つだったり、気持ちが沈んだりしがちです。

そのような時、リフレッシュできるものがあれば、気分もすっきりするでしょう。今回は梅雨の時期だからこそおすすめの、食やアロマのページをご紹介します。気分があがるものを取り入れて、梅雨の時期を快適に過ごしましょう。

 

気温が高くなってくると、普段の飲み物も冷たいものがほしくなります。このページでは、ポットや急須などを使った水出し茶や氷出し茶の作り方を紹介しています。

同じお茶でも作り方が変わると味わいも違ってきそうです。家で過ごすひとときにお好みの水出し茶を楽しんでみてはいかがでしょうか。

出典: https://kinarino.jp/cat2/30852

 

果物をお酢に漬けたフルーツ酢には、疲労回復や新陳代謝アップなど、体に嬉しい効能がいっぱい。このページでは、梅雨の時期にぴったりのフルーツ酢の作り方を紹介しています。

また、ゼリーやカップケーキなどフルーツ酢のアレンジレシピも掲載されています。ここで紹介されているフルーツ酢は1年間保存可能ということで、常備するのも良いかもしれませんね。

出典: https://oceans-nadia.com/user/10816/article/1028

 

湿度が高い梅雨の時期は、お茶菓子も冷たくて喉ごしがよいものがほしくなります。このページでは、「イチゴとバラ」「りんごとカモミール」などのキャンディフラッペや、目と口で楽しめる涼しげな和菓子、本場京都の冷やしぜんざいなど、清涼感溢れる魅力的なスイーツを紹介しています。季節限定品もありますが、すべてお取り寄せできるのでおうちで楽しめます。

出典: https://ippin.gnavi.co.jp/article-14160/

 

  • ジメジメを吹き飛ばす!梅雨時期におすすめのアロマオイル

    梅雨の時期にぴったりの爽やかなアロマオイルを紹介しているページです。気分の落ち込みを和らげる香り、リンパの循環を促す香り、抗菌作用が期待できる香りなど、それぞれの効能も参考になります。家にこもりがちなこの時期、素敵な香りに包まれるだけでも気分がすっきりするかもしれません。

出典: https://aromalifestyle.tokyo/aroma-oil-for-tsuyu/

 

薬膳の視点で、梅雨の時期の体の不調におすすめの食材について紹介しているページです。水分代謝や胃腸の働きを促す食材のリストが参考になります。また、それらを使った薬膳レシピも掲載。毎日の食事だからこそ、梅雨を乗り切る食材を上手に取り入れていきたいですね。

出典:https://cherishweb.me/55818

 

いかがでしたか。食や香りのちょっとした工夫で、梅雨の時期を快適に楽しく乗り切っていきたいですね。

ページトップへ