生活雑貨

2019.12.19 生活雑貨

洋室にも合う!東北の縁起物5選 facebook

東北各地にある縁起物の工芸品。最近ではちょっとポップに、可愛らしく進化しているのをご存知ですか?リビングやダイニング等の洋室に置いてもびったりな、東北のかわいい縁起物をご紹介します。

 

  • 【福島県】起き上がり小法師

福島県会津地方の縁起物、起き上がり小法師。転んでも転んでもすぐに起き上がることから、努力が実る、無病息災などの縁起物として親しまれています。こちらのページでは、様々な起き上がり小法師を紹介、販売しています。「願い玉」として様々な文様をあしらった素敵な起き上がり小法師も。お守りを選ぶように、願いに沿ったものをお部屋に置いてみたいですね。

会津張り子WORKS Selection

出典: http://www.minako-hayakawa.com/

 

  • 【秋田県】イタヤ馬

イタヤカエデの木の幹を編んで作ったイタヤ馬。左向きに立てることで福を招くとされています。江戸時代から農家の冬の手仕事として作られてきました。どこか北欧を思わせる雰囲気もあり、ネット上では洋室のインテリアとして楽しんでいる人も多く見られます。

東北スタンダードマーケット

出典: https://tohokumarket.theshop.jp/items/29190290

 

  • 【青森県】八幡馬

八戸の伝統工芸品の八幡馬。嫁入りのときに引く馬をイメージした華やかな模様が印象的です。幸せを運ぶ馬として古くから親しまれてきました。こちらのサイトでは、デザイナーとコラボした八幡馬もあります。パステル調やストライプなど、洋室にもしっくり馴染みそうです。

株式会社 八幡馬

出典: http://www.yawatauma.co.jp/item

 

  • 【宮城県】松川だるま

鮮やかな青色が印象的な松川だるま。だるまに縁起物がたくさん描かれているのが特徴です。はじめから目が描かれているのは、「四方八方見渡す」ため。可愛らしさと頼もしさが共存したような松川だるまの表情に、どんどん親しみが湧いてきそうです。

地元で愛され続ける青いだるまさん。仙台張子の「本郷だるま屋」

出典: https://colocal.jp/odekake/20800.html

 

  • 【宮城県】オクトパス君

最後に紹介するのは、21世紀の新しい縁起物「オクトパス」君です。宮城県南三陸町は日本でも有数のタコの産地。そのタコ(オクトパス)と「置くとパス(合格)」を掛けて、試験合格の縁起物、タコの置物を作っています。縁起物であり、震災復興の支援にもなる、双方の幸せを思うプロジェクトです。

南三陸復興ダコの会

 出典:http://ms-octopus.jp/index.html

 

いかがでしたか。東北の縁起物たちをお部屋に迎い入れてみてはいかがでしょうか。良い運気が舞い込かもしれませんよ!

ページトップへ