グルメ
手土産に使いたい!アレルギー対応の素敵なお菓子屋厳選4店【岩手県・宮城県】 
ちょっとした手土産を用意したいとき。相手がアレルギーを持っているとちょっと心配ですよね。今回は、岩手県と宮城県のアレルギー対応のお菓子を販売しているお店をご紹介します。アレルギー対応だけでなく、食材のこだわりやラインナップなど、商品の魅力も抜群。あの人/あの子が喜ぶ顔を思い浮かべて選んでみませんか。
洋菓子工房 ケーキ屋Shimizu 【岩手県北上市】
アレルギー対応ケーキも取り扱っているケーキ屋さんです。アレルギーによって乳、卵、小麦粉を不使用とした生クリーム(豆乳クリーム)デコレーションケーキがあります。また、地元の果物や食材をふんだんに使った菓子類はとても美味しそう。アレルギーの人もそうでない人も一緒に楽しめるケーキ屋です。
実はオーナー自身も小麦アレルギーだそう。お菓子に対する思いが伝わる記事も合わせてどうぞ。
・17歳で洋菓子職人を志し、31歳で小麦アレルギーに。そんな「自分だから」こそつくれるお菓子を。(きたかみ仕事人図鑑)
はちすずめ菓子店 【岩手県紫波町】
菜食主義者向けに、果物のパイやキッシュを作っているはちすずめ菓子店。卵や乳製品はもちろん、白砂糖も不使用です。看板メニューのアップルパイは地元の紫波町産のりんごと小麦を使用。素材の自然な彩りも美しいパイやキッシュは手土産としても喜ばれそうです。
元保育園の調理師だったオーナーの思いが伝わる記事もどうぞ。
・アレルギーでも一緒にパイを 岩手・紫波ビーガン洋菓子店に全国から注文 (河北新報/2019年6月25日朝刊掲載)
マフィンやクッキー等の焼き菓子のお店です。卵や乳製品、白砂糖、添加物を使わないお菓子がメインで、中には小麦粉を使っていない商品も。定番のフラップクッキーは、イチゴや塩胡桃、アップルミントグリーンなど13種類のラインナップ。紅茶やハーブティーもあり、セットにすればちょっとしたギフトとしても喜ばれそう。
ヘルシーハット 【宮城県仙台市】
アレルギー対応スーパーとして多くの方に利用されているヘルシーハット。店舗で扱っているクッキーやマドレーヌ等のお菓子のほか、オリジナルケーキの通信販売も行っています。卵、乳製品、小麦、ナッツなどを使用しないケーキは、ホワイトクリーム、イチゴクリーム、さつまいもクリームなどがあります。世代を越えて楽しめるケーキです。
いかがでしたか。アレルギーを持っていると諦めがちな洋菓子を、安心して食べることができることは本当にうれしいものです。
ぜひそんなお菓子を手土産にして一緒にたのしんでみてはいかがでしょうか。